ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆる~くキャンプでしょ!

\冬!薪ストーブ!いや!ビールだ!/

身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

   

9月の最初の三連休の最後の月曜にゆるキャンイベント・・・
肉食う会という地元の肉料理と・・・
ゆるキャンの声優さんのトークショーが行われるということで・・・
身延町へ行ってまいりました!\( 'ω')/

どうせ行くんなら身延町の散策と富士山の麓でキャンプでもしようかと。
その条件に合うのが浩庵キャンプ場

足はリンちゃんビーノですので・・・
距離も近めがいいので(笑

ですが三連休ということでめちゃ混むと予想!

なので会社から帰ってすぐにビーノと荷物を積んで・・・

パンツァーフォー!


4時間かけて1時に到着!(*´Д`)
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

ん・・・・?

(゚Д゚;)!?!?!??!???

( ̄▽ ̄;)おい、まじか・・・

身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

もう20台近く列をなしていました(~_~;)
15時頃には国道にまで列ができたようで4時ごろには受付の担当者が窓をコンコンッ

寝てたので ビクンッ(;゚Д゚)
はずかしい(〃ノωノ)

ソロだったのでその場で受付処理をしていただき、5時には順次入場ということになりました。
受付証のハンコ可愛いな(*´▽`*)
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

5時半には無事入場し設営エリアを散策。
湖畔希望ですがすぐ側はアウト。
なぜなら傾斜がすごくて3日過ごすのはつらいのです(;´∀`)
前来たときに寝ましたが体が滑ったり、斜めのせいか全然寝れなかった( ̄▽ ̄;)

なので湖畔より少し離れたところで1段上がったところがいいと思い、そこにゲット!
なんと傾斜なし!

6時以降の設営とのお達しがあったので富士山を見ながら待機。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

20分ほどして6時が過ぎたので設営開始!(´ω`*)
この日は涼しくて20℃ほどでした。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

設営完了!
もちろん地面ですよ?(´∀`*)ウフフ
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

富士山も見える絶景!
最高ですね(*´ω`*)b
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

今回は前回アルミフレーム化した コールマン ツーリングドームLX !
設営した感じは問題なし。
むしろアルミの方が設営がしやすいですね。
軽いし\( 'ω')/

ちなみにまだ道路には車列ができていてキャンプ場はスシズメ状態・・・
繁盛期は午前1時前には並ばないといいとこはとれそうもありませんね。

さて、天気もいいし まだ10時なので見延観光に行こうかと思います\( 'ω')/

もちろん、志摩リンビーノの伊豆バージョンで(笑
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

ウインドスクリーン+荷台+スマホホルダー。
スマホホルダーはそれっぽいものをチョイス。1500円
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

そうそう キャンプ料金ですが今回は車1000円+バイク300円+テント1000円になるので1日2900円。
車に収納しようが、キャンプ場内を移動するのであればバイクの利用料が発生するそうです。
まぁあたりまえか・・・
受付の人に聞いといてよかった(;´∀`)
しかし、300円と格安でよかった・・・

それでは しゅっぱーつ!

本栖みちを下り・・・
身延町立下部小学校へ!(/・ω・)/

バイク登校です(笑
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

正面だけではなく玄関にもパネルが増えてる(;゚Д゚)
その内に校舎の窓全部がパネルだらけになる?(笑
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

その下には常幸院さんがあります(*´▽`*)
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

お賽銭箱はメタル賽銭箱ことB6君です(笑
ローテーブルの脚が凄い・・・
たち方をしている・・・!
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

メタル賽銭箱のB6君にお賽銭を入れ( 一人一)

お次は志摩房さんへ!
今回目的の再販を開始した志摩リンの安全ステッカー。
前回は2枚しか手に入らず、1枚は同僚にあげてしまったので・・・
上限の3枚手に入ったらうれしいなぁ(*´▽`*)

到着!
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

む!!

この看板があるということは!!
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目


あったー(((o(*゚▽゚*)o)))

よかったぁ・・・
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

無事ゲットした後は武州屋さんへ!
ここではもちろんおいしい湯葉を手に入れるためです\( 'ω')/
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

湯葉ゲット!
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

そしてしまりんだんごもあったのでこちらもゲット!
パッケージがよかったつぶあんの方を買いました(;´∀`)
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

時間も15時を過ぎてしまいましたのでキャンプ場へ戻ります(~_~;)
キャンプ場へは1時間かかりますし(笑

本栖みちを登っていくと途中に駐車場兼展望台があり・・・
そこからの景色は最高でしたね。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

キャンプ場へ帰還後1時間して夕暮れ。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

肉食う会前キャンプなので・・・
この3日間は肉料理で行きます!(((o(*゚▽゚*)o)))
今夜は・・・
かつ丼!!(。-`ω-)
豚ロースを揚げて‥・
フライパンで玉ねぎとともに煮るっと。
たれはもちろんビミサン
煮えたら卵でとじて完成!
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

そしてこいつの出番。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

では!
うまー(´;ω;`)
ビールが止まらん(;´Д`)
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

夕食後は焚き火・・・
ビールがうまい。
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目

私の周りは静かでいい雰囲気。
今回私は入り口から湖岸の奥の方だったのですが・・・
トイレに行った時、入り口降りたすぐ下の湖岸では・・・
若者がどんちゃん騒ぎ・・・やばいっすね(;´Д`)

離れていてよかった・・・・

徹夜で来たせいか眠気がすごいので22時には就寝。

明日はどこへ行こうかな・・・

つづく。



同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事画像
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 最終日
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 2日目
聖地巡礼 浩庵キャンプ場 編
同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事
 身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 最終日 (2019-10-17 20:12)
 身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 2日目 (2019-10-05 15:05)
 聖地巡礼 浩庵キャンプ場 編 (2018-01-16 23:31)



この記事へのコメント
おはようございます。
ご同地限定グッズ、羨やましぃ!
買うとしたら、通販かオークションしか手段がないからこういう時は北海道という遠方が悔しい(T ^ T)
地元で今も限定グッズがありそうな作品だと、銀の匙かな?
今度、地元を舞台にした作品がいくつかあるから聖地巡礼でもしようかな。

戦艦大和戦艦大和
2019年09月23日 07:50
パンツァーフォー☆(翻訳:こんにちは☆ww)
…すみません意味もなく趣向を凝らしてみました(苦


浩庵キャンプ場いいですね~
しかし、深夜から大渋滞…オソロシイ(・・;)

みやさんの「車+りんちゃんバイク」はスタンダードになりつつありますね、「車+自転車」ってひともいるぐらいですからね。
観光含めるとかなり便利ですよね~

それにしても、常幸院さんのお賽銭入れがB6君ってのがまた粋ですね~!!
わかっとんしゃあ~(あ、私地元のの博多弁ですww)

夜の富士山も素敵ですね~
巷ではふもとっぱらの記事がおおいですが、湖面と2ショットの富士山が私は好きですね☆

後半も楽しみにしてます(^^)

mr.childmr.child
2019年09月24日 12:08
>戦艦大和さん
コメントありがとうございます(*´▽`*)

北海道も調べると結構聖地ありますね(*´▽`*)
最終兵器彼女や這いよれ!ニャル子さんなど、調べてるとよだれが出てきます・・・
おっと・・・ジュル(笑)

特に北海道・さっぽろばんけいスキー場で開催される水曜どうでしょう祭FESTIVAL in Sapporo 2019が10月にあるんですがゆるキャン△コラボらしくて逆に私の方からだと遠くて断念しました(笑)


>mr.childさん
コメントありがとうございます(*´▽`*)

浩庵キャンプ場はシーズン時期は避けてたんですが・・・
ここまでやばいとは思いませんでした(;´Д`)

おお!方言!
私の方だと部長のあきと同じで「~ズラ」なんですよ(笑)

あまり遠くに行かなければ50㏄いいですよね(*´▽`*)
リンのおじいちゃんのような軽バンなら収納できるものもありますから安く利便性は上がる気はします(笑)
バイクの前は自転車でしたが歳には勝てませんでした(笑)

浩庵キャンプ場は冬の景色はほんと空気が澄んでいて逆さ富士が綺麗ですよ\( 'ω')/

みさやんみさやん
2019年09月24日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
身延町で肉食う会 そして 夏の富士山  浩庵キャンプ場 1日目
    コメント(3)