ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆる~くキャンプでしょ!

\冬!薪ストーブ!いや!ビールだ!/

あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

   

大洗キャンプ2日目の祭り本番です!
朝食は簡単にホットサンド。
もちろん、りんちゃんホットサンドメーカー(*´▽`*)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

朝食を食べた後は自転車にて あんこう祭り会場へ!(´・ω・)
車だと混みすぎて駐車場付近で渋滞にあうので自転車で行った方が早いのです!
キャンプ場から近いですしね(*´▽`*)

到着!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

もう10時を過ぎているせいか激混み(;´∀`)


欲しいグッズは前日に購入済みなのでまずはこの祭りの有名な・・・
あんこう汁の列に並ぶことにしました!(/・ω・)/

もちろん長蛇の列(;´∀`)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

何とか整理券をゲット!(/・ω・)/

配布までは時間があるので まいわい市場などを見て回りました!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

家族に頼まれた芋干しを・・・10袋・・・(;´Д`)
さすがにこの量は重いぃぃ!
ここで買う芋干しはおいしいから仕方ないかぁ(´・ω・)

次はガルパンギャラリーに・・・
うお!!ここも長蛇の列・・・(;´∀`)
まぁ並びましたけどね(汗
町内で出しているグッズとかの展示などを見て満喫♪
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

時間はあんこう汁配布30分前。
会場に行ってみるともう並んでいたので並びことに!。
あんこう汁配布(100円)はまず整理券をもらうのに並び、あんこう汁をもらうためにも並ばなければならりません。
早めの方が具材がたくさん入るんですよね・・・。
前は最後の辺だったら汁しかなかったぁ・・・(;´∀`)
なので今回は早めに並んで先頭付近をゲット!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

30分後・・・あんこう汁ゲットです!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

野菜がたっふりでおいしそうです!
ちなみにあんこうのお肉ははいってました!!(*‘ω‘ *)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

さていただきます・・・。
汁の味が濃厚でおいしいですねぇ♪

丁度座った場所が献血の前なのですが・・・
あんこう汁を食べながらこの光景(゚Д゚;)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

これはこれでいいです(n*´ω`*n)

さて、あんこう汁も食べたので町内の方を回っていきます!
こっちも激混み(;´∀`)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

おお!痛車や大戦時の車両展示が!(*‘ω‘ *)
いいですねぇ♪
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

魚忠商店さんは今年も名前が原作の名前に書き換えられてる(゚Д゚;)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

あんこう汁が販売されておりこちらも長蛇の列。

途中で小沼酒店さんによって日本酒ゲット!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

町内で売られている月の井酒造さんのお酒ですがパッケージがここのお店オリジナル。
なんとレオポンチームバージョン♪
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

夕食のお供にしましょうかね(*´▽`*)

あとは金丸釣具店さんによってプラウダ高章入り巾着をゲット!
なんと軍手付き!色々使えそうです♪
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

今使っているヘッドフォンのケースにぴったりのサイズなんです(*´▽`*)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

ゆっくりと町と祭りを堪能(*´ω`*)
時間も15時になったので、大洗磯前神社 神磯の鳥居大洗海・山直売センターいきいき に寄ってからキャンプ場に戻ることに。
まずは大洗海・山直売センターいきいき によりあんこう鍋の材料を購入!(*´▽`*)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

あんこう祭りときたらこれしかないでしょう!(*'ω'*)

お次は大洗磯前神社 神磯の鳥居!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

この景色はたまりませんねぇ(*´ω`*)
丁度、フェリーもカットイン。

そこから少し登ったところにC-5M スーパーギャラクシーが大洗高校の車両を下ろした坂が!
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

そしてキャンプ場へ帰還。
その後はお酒を飲みながらまったり休憩していると日が暮れたので夕食に。
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

まずはストーブに火を入れ調理準備。
気温はそんなに寒くはなく14℃くらい。
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

そして夕食はもちろん あんこう鍋ですよ?(*´ω`*)
肝を炒って、あんこうの肉は湯がいて肝のスープに入れ煮こむ・・・
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

しばらく煮込んだら完成!(≧◇≦)
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

うーん!!
お肉が淡白でとてもおいしい!
箸が止まりません(*´▽`*)

アンコウ鍋を堪能した後は焚き火を堪能!
焚き火のお供には先ほど購入したレオポン酒で熱燗に。
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

火を見ているとなんか癒されますね・・・。
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

そこへ一杯。
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

そんな時間をしばらく過ごし、疲れたこともあって23時には就寝。

撤収日は雨(゚Д゚;)
テントぐちゃぐちゃ・・・(´;ω;`)ウッ…
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編

祭り当日に雨が降らなくてよかった・・・。
テントは砂だらけなんで帰った後が大変だぁ(笑

悪戦苦闘しながらも撤収完了。
またくるぞぉ大洗!!

ここまで読んでいただいた方々ありがとうございました!




同じカテゴリー(大洗キャンプ場)の記事画像
あんこう祭り 大洗キャンプ場 前編
同じカテゴリー(大洗キャンプ場)の記事
 あんこう祭り 大洗キャンプ場 前編 (2018-12-27 23:33)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あんこう祭り 大洗キャンプ場 後編
    コメント(0)